カクテルは「このレシピは材料が少ないから簡単」というわけではありません。中にはとても難しいレシピも潜んでいます。そのため「簡単」に「美味しく」作れるカクテルレシピを探すのは初心者には難しいのです。
そこでレシピ選びの時間が少しでも少なくなるように、初心者でも簡単に美味しく作れる本格カクテルレシピをご紹介します。
さらに「どうやったら簡単なレシピを選ぶことができるのか?」その見つけ方のコツもこっそりご紹介します。
この記事を見れば簡単に美味しい本格カクテルが作れて今後においてレシピを見れば簡単なレシピかどうかをある程度見分ける能力が身につきますよ!
歴16年のホームバーテンダーが解説していきます。よろしくお願い致します!
※この記事は商品PRを含んでいます。当サイトはAmazonアソシエイト等のアフィリエイトプログラムに参加しており当サイトにて紹介している商品を購入すると売り上げの一部が運営者に還元されます。
最初に結論|カテゴリー別 おすすめなカクテルレシピ
甘いフレイバーならこれ!|カルーアミルク
ミルクを使ったカクテルは甘くてクリーミーなものが多いです。なので誰もが知っている甘いカクテル「カルーアミルク」はいかがでしょうか?万人受けする味わいで少しのアレンジでさらに美味しくなりますよ
スッキリなフレイバーならこれ!|チャイナブルー
スッキリめフレイバーはソーダやトニックウォーター、ジンジャエールを使うカクテルに多いです。おすすめは「チャイナブルー」。色味も鮮やかで爽快な気分にさせてくれるカクテルです。
本格的なカクテルレシピならこれ!|ツアリーヌ
せっかくカクテルを作るなら凝ったレシピのカクテルはいかがでしょうか?こだわりを持って作ったカクテルはとても思い出深いカクテルになります。そんなこだわり好きのあなたに「ツアリーヌ」はいかがでしょう。味はとても上品。カクテルでしか出せない複雑な味わいですよ。
「簡単なカクテルレシピの見つけ方」をこっそり紹介!
①製法は「ビルド」を選ぶ!
カクテルの製法には「ビルド」「ステア」「シェーク」と言う製法が主になります。この中で1番簡単な製法はビルドになります。
ビルドは「材料をグラスに注いで混ぜるだけ」です。なので初心者でも簡単につくれるのです。
②スタイルは「ロング」か「ロック」を選ぶ!
カクテルには「ショート」「ロング」「ロック」等のスタイルが存在します。この中で作りやすいのは「ロング」と「ロック」スタイルです。
なぜなら、この二つはビルドで作ることが多いからです。なので簡単なレシピを選びたいなら「ロング」または「ロック」スタイルを選びましょう。
ちなみに、、|グラスに添える飾りは無くても良い!
よくカクテルグラスにフルーツの飾り切りがありますが、実はカクテルの味に影響を与えないものがほとんどです。なので「フルーツがないから作れない、、」と思わず、飾り切りなしで作ってみましょう。
カクテルのレシピを探すには、、、?
「本」や「ネット検索」、「SNS」でレシピを知ろう!
1番のおすすめは本!
「レシピの基本を押さえたい!」方は本を買うのがおすすめです。初心者向けの本はスタンダードなカクテルレシピが多く載っているため初心者にはぴったりです。中でも写真付きのものを選ぶと完成の雰囲気がわかりやすくおすすめです。
↓管理者もよくこの本で索引しています!
ネット検索なら「まとめ記事」がおすすめ
ネット検索でレシピを見つけるなら「まとめ記事」がおすすめです。ジンやウォッカといった「好きなベース酒」が決まっているならば、まとめ記事の検索がしやすくなります。
ベースの中でもジンは初心者からでも始めやすいお酒です。レシピのまとめ記事がありますのでよろしければご参考まで↓
SNSは複雑なレシピが多い
SNSでは写真映えする綺麗なカクテルが多く紹介されています。しかしこれらは工程や材料が複雑なものも多いため難易度が高いレシピです。SNSはスタンダードカクテルに絞って検索した方が簡単で美味しいカクテルが作れますよ
混ぜるだけで簡単!|カクテルレシピのご紹介
バースプーンだけあればできるカクテルレシピ(マドラーでも可)
ジンベース
ジントニック
スッキリ飲みやすい!ライムのシトラス香とジン由来のジュニパーベリーが香る飲み口が綺麗なフレイバー
●ジン45ml
●トニックウォーター適量
●ライム15ml
氷を入れたグラスに全てを静かに流し込み軽く混ぜて完成!
ジントニックはお酒に詳しくない人でも知っているスタンダードカクテルですよね。ライムとジュニパーベリーのフレイバーが相性が良い飲むタイミングを選ばないバランスの良いカクテルです。
さらにこだわりたいならライム果汁を生ライムに変えると芳香が桁違いに良くなるのでぜひお試しを!
ネグローニ
「ほろ甘苦い」味わい。食前でも食中でも食後でも、いつでも飲めるオールマイティーなスタンダードカクテル。
●ジン30ml
●スウィートベルモット30ml
●カンパリ30ml
全ての材料を氷が入ったグラスに入れて混ぜ合わせたら完成!
ネグローニは「Drinks International」が選出する「The World’s Best Selling Classic Cocktails」で2022年・2023年と2年連続で世界第1位。ネグローニは世界で飲まれているカクテルです。
ネグローニは色々アレンジがしやすいカクテルです。あなたもこだわりの本格的カクテルを作ってみませんか?ネグローニの特設記事がありますのでよければご参考ください↓
ウォッカベース
ソルティドック
グレープフルーツの酸味とスノースタイルのソルトが相性抜群!全体的にさっぱりするフレイバーのカクテルです
●ウォッカ30ml
●グレープフルーツ90ml
●塩適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!スノースタイルがめんどくさければ塩を皿に盛っても大丈夫です
名前は知っていてもお家ではあまり飲まないのではないでしょうか?しかしソルティードックは初心者でも簡単に作ることができる万能なカクテルなんです。
スノースタイル(グラスのふちに塩をつける)はしなくても問題ありません。塩を舐めながら飲みましょう。
スクリュードライバー
ほとんどオレンジジュースです。ジュース感覚でお酒を楽しみたい方はおすすめです。
●ウォッカ30ml
●オレンジ適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
居酒屋でも出てくる有名カクテルで簡単に作れるので最初の一杯目におすすめです。
アブソリュートウォッカは嫌な雑味がなく飲みやすいのに値段はお手頃な商品です。写真のウォッカはヴェルヴェデールです。こちらは上品でまろやかな口当たりのウォッカで高級ですが大変美味しいので予算が許すならおすすめです。
ハーヴェイウォールバンガー
「ハーブ」「バニラ」「オレンジ」のマリアージュ。飲みやすいけど軽すぎない柑橘カクテルです
●ウォッカ30ml
●オレンジグラスの8分目まで
●ガリアーノ適量
ガリアーノ以外をグラスに注いで混ぜ合わせる。ガリアーノを上から優しく注いでフロートしたら完成!
スクリュードライバーにハーブとバニラを加えた味わいです。「みんなが知らないカクテルを出したい」方におすすめです。
メロンボール
メロンとグレープフルーツでトロピカルな印象のフレイバー。スッキリ甘くてお酒が苦手な方でも楽しめる味わいです。
●ウォッカ20ml
●ミドリ30ml
●グレープフルーツ適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
グレープフルーツでなくオレンジやパイナップルで作るレシピもあります。自分のお好みに合わせて選んでみても楽しいですよ。グレープフルーツで作ると比較的スッキリめに仕上がります。色味もとても綺麗にでます。
ラムベース
キューバリブレ
キューバを思わせるラムのトロピカルな味わいが気持ちを陽気にさせてくれます。とても飲みやすいカクテルです。
●マリブ30ml
●コーラ適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
コーラはどんなお酒とも相性が良いです。中でもラムとライムはいい組み合わせで一体感が生まれているカクテルです。スッキリ飲みやすくラムの量を調節すればガツンとくるカクテルにもできオールマイティカクテルです。
カクテルではライムがよく使われますが、メーカーによって味がかなり異なります。気になる方は購入前に検証記事をチェックして見てください、これを見ておけば大きな失敗は無くなります↓
ボサ・ノヴァ
ダークラムのコクが芳醇です。パイナップルのおかげでトロピカル!非常に飲みやすくバランスの取れたカクテルです。
●ダークラム30ml
●ガリアーノ30ml
●アプリコットブランデー15ml
●パイナップル適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
ダークラムのコクとパイナップルのトロピカル感がマリアージュするカクテルです。今回使用したダークラムのマイヤーズはダークラムらしい芳醇なコクを感じることができるのに値段もお手頃です。
さらにこだわりたい方はロンサカパがおすすめです。ロンサカパは大変リッチな味わいで一度飲んだら絶対リピートしてしまいますよ!高いけどおすすめです!
テキーラベース
エル・ディアブロ
テキーラのコクがレモンとジンジャエールでスッキリと楽しめるカクテルです。テキーラ初心者におすすめ!
●テキーラ45ml
●カシス15ml
●レモン10ml
●ジンジャエール適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
とても飲みやすいテキーラのカクテルで初心者におすすめです。テキーラはメーカーによって味の違いが大きいので初心者でも飲みやすい「サウザ」がおすすめです。
さらにこだわりたいなら「エラドゥーラ」がおすすめです。エラドゥーラはピュアで飲みやすく上品な味わいでクセになるテキーラです。ぜひお試しを!
レモンはたくさんのカクテルレシピで使われますが、メーカーによって味わいの違いが激しいです。大きな失敗をしたくない方はレモン果汁のまとめ記事を確認してみてください↓
アンバサダー
オレンジの柑橘香にテキーラのコクが加わり大人のフレイバーです。シロップで甘味が足されることでテキーラの風味が際立ちます
●テキーラ30ml
●オレンジ適量
●シロップ5ml
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
テキーラの甘味のあるコクとシロップの甘さが非常に相性が良いカクテルです。後味はオレンジの柑橘でスッキリ飲みやすいです。テキーラの味がメインのカクテルなので初心者の方は飲みやすい「サウザ」がおすすめです。
さらにこだわるならば「エラドゥーラ」がおすすめです。エラドゥーラも飲みやすい味わいなのでアンバサダーと非常に相性が良いです。
テキーラサンライズ
一つ前のアンバサダーと比較して甘酸っぱいザクロの味わいがプラスされる飲みやすいフレイバーです。
●テキーラ30ml
●オレンジ
●グレナデンシロップ適量
グレナデン以外をグラスに注ぐ。グレナデンをゆっくり垂らしてそこに沈めたら完成!
テキーラレシピで有名なカクテルです。初心者でも飲みやすいフレイバーで「サンライズ」を思わせる綺麗な色合いも素敵なカクテルです。
ウィスキーベース
ハイボール
ウィスキーのコクと甘味を存分に感じられるカクテル。後味スッキリなのでどんな料理とも相性抜群です。
●ウィスキー30ml
●ソーダ適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
自分で作るハイボールは、缶のハイボールとは全然違う味わいになりますよ!自分の好きなウィスキーを買って炭酸割りしてみましょう。ウィスキーのお酒臭さが苦手な方はスコットランド産のウィスキーがおすすめです。中でも「ジョニーウォーカー」はバランスがとても良くカクテルでもよく使われていますよ。
写真のウィスキーは「グレンリベット」というスコットランド産のウィスキーです。グレンリベット18年は豊な果実味を感じるウィスキーですが、ハイボールすることでその芳醇な香りが広がり格別美味しさになります!
ゴッドファーザー
ウィスキーのガツンとくる酒感とアマレットの杏の甘さが相性の良いフレイバーです。強いお酒が好きな人はおすすめ!
●ウィスキー45ml
●アマレット15ml
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
ゴッドファーザーの名に恥じないような度数の強さと重厚さを感じる味わいです。ゆっくりお酒を楽しみたい方はぜひ作ってみてください!分量を変えて好みの味にするのもおすすめです。
リキュールベース
カンパリオレンジ
苦味があるオレンジジュースといった味わいで大人なフレイバーです。とても落ち着く味わい
●カンパリ30ml
●オレンジジュース適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
カンパリの苦さとオレンジの相性が良いカクテルです。度数は高くないので日常で気兼ねなく飲みたい時に重宝します。
スプモーニ
ドライめだけど甘酸っぱくてさっぱりする味わいのバランスが取れたカクテルです
●カンパリ30ml
●グレープフルーツ20ml
●トニックウォーター適量
トニック以外の全てをグラスに注ぐ。最後にトニックで満たし軽く混ぜ合わせたら完成!
「カンパリの苦さを緩和して飲みたい!」という方はこちらがおすすめです。カンパリ初心者でも納得する味わいのカクテルに仕上がりますよ。ぜひお試しください。
アップルシューター
スッキリ飲みやすい。りんごの爽やかな香りとトニックの果実香が相性抜群です!
●アップルリキュール30ml
●レモン10ml
●トニックウォーター適量
トニック以外を全てをグラスに注ぐ。最後にトニックで満たして軽く混ぜ合わせたら完成!
「大人版リンゴジュース」といった味わいでお酒が苦手な人でも飲みやすいサワーのようなフレイバーです。最初の一杯目やウェルカムドリンクにおすすめです!
マリブオレンジ
オレンジの柑橘香とココナッツが相性抜群!タイミングを選ばないオールマイティなフレイバーです。
●マリブ30ml
●オレンジ適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
オレンジとココナッツで気分は常夏!海が見えるようなテラスで飲みたいカクテルですね。マリブはスーパーでも手に入りやすいのですぐに作れますよ!
ココナッツリキュール「マリブ」は他のジュースとも相性抜群です!まとめた記事がありますのでご参考まで↓
チャイナブルー
グレープフルーツとライチでスッキリさっぱり飲みやすい味わいです
●ライチリキュール30ml
●ブルーキュラソー15ml
●グレープフルーツ45ml
●トニックウォーター適量
トニック以外を全てをグラスに注ぐ(ブルーキュラソーは沈めても混ぜても可)。トニックを注いで軽く混ぜ合わせたら完成!
こちらも有名なスタンダードカクテルです。かなり飲みやすいのでお酒が苦手な人でも美味しく飲めてしまいますよ!誰でも好きな味わいで綺麗な色合いであることから、宅飲み等の大勢が集まる時に重宝します。
バイオレットフィズ
すみれの甘い香りとレモンの柑橘香で甘さっぱりな味わいです。とても飲みやすいのでお酒が苦手な人でも楽しめます
●ウォッカ30ml
●パルフェタムール リキュール20ml
●レモン15ml
●シロップ10ml
●ソーダ適量
ソーダ以外をグラスに注いで撹拌する。最後に炭酸を注ぎ軽くまぜあわせたら完成!
本来バイオレットフィズはシェークして作りますがビルドで作っても非常に美味しいですよ。シェークしたものと比較して甘さをより感じることができます。
ファジーネーブル
オレンジとピーチのフルーツ感が甘酸っぱく飲みやすいフレイバーです
●ピーチリキュール30ml
●オレンジ適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
居酒屋でもありますが自分で作ると味わいが格段に変わりますよ!ピーチリキュールによって味わいが変わりますので自分に合ったリキュールで作ることをおすすめします。
リキュールはメーカーによって味わいがかなり異なります。初心者が買うべき他のリキュールについても詳しく解説していますのでご参考まで↓
ボッチボール
オレンジジュースと杏の香りが大人の味わいにしてくれるカクテルです。
●アマレット30ml
●オレンジ30ml
●ソーダ適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
オレンジジュースと杏の甘さがバランス良いカクテルです。アマレットは色々なカクテルに使われるので買って損はありません。小さいサイズもありますのでお家カクテルでは重宝しますよ。
カルアミルク
コーヒーと牛乳でラテのような印象のカクテルです。お菓子っぽいようなニュアンスもあり甘いフレイバーが好きな人にはおすすめです
●コーヒーリキュール15ml
●牛乳適量
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
コーヒーリキュールレシピで有名なスタンダードカクテルです。コーヒーリキュールはメーカーによっって味わいに違いがあります。カルーアだとお菓子っぽく、ミスターブラックだと本格コーヒーっぽく仕上がります。
チョコレートソースや生クリームを入れても美味しいですよ!
ワインベース
キール
シャンパンの甘味と言うよりかはカシスのフレイバーが強い。カシスの果実味を大胆に感じることができ甘酸っぱい味わいでまったり落ち着く味わい
●シャンパン4/5
●カシスリキュール1/5
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
カシスリキュールは比重が高いのでシャンパンと混ざりにくいです。勢いよく混るとシャンパングラスにマドラーが当たりやすく割れてしまう可能性もあります。
↓にポイントを記載しましたのでご参考まで。少々面倒ですが美味しいキールロワイヤルが作れますよ
1.小さいコップを用意し少量のシャンパンと全量のリキュールを入れて混和させておく。
2.シャンパンをシャンパングラスに少量入れた後に混和物を注ぎ軽く混ぜる
3.残りのシャンパンを注ぎ優しくかつ軽く混和して完成
キールロワイヤル
甘ーい香りに包まれて一口飲むと甘さの中に木苺の甘ずっぱさが後から引き立つ味わい。大人っぽく上品な味わいで女子会におすすめのカクテルです
●シャンパン4/5
●フランボワーズリキュール1/5
全てをグラスに注いで混ぜ合わせたら完成!
シャンパンとフランボワーズを合わせたカクテル。木いちごやラズベリーといった甘酸っぱい香りがシャンパンと融合しとても飲みやすいです。味わいは上品で高級な印象を受ける大人なカクテルです。
シャンパンのカクテルは他にもたくさんあります。まとめた記事がありますのでご参考まで↓
もっと本格的に作ってみたい人向けカクテルレシピ
シェーカーを使わない「ステア」レシピを家にあるもので作ってみよう!
本来、ステア製法はミキシンググラスとストレーナーという専用のものが必要ですが揃えるのが大変ですよね。そんな方に簡易版ステア製法をご紹介します。
①大きめのグラスに氷を入れてグラスを冷やす
氷はあまり多くなりすぎないようにしましょう。目安はお酒で氷がカクテル程度です。
②余計な水を捨てて材料を入れて混和
グラスを冷やした時に出る氷の溶けた水は、氷を抑えながらグラスを傾けて捨てましょう。その後材料を入れてお酒を冷却・混和していきます。
③氷を抑えながらカクテルグラスに注いだら完成です!
これでステア製法のカクテル完成です!あくまでこの作り方は簡易版なので、本格的に作りたい方はミキシンググラス、ストレーナー、バースプーンを購入しましょう
マティーニ
ジンのドライさをベルモットが包み込むとても上品で強い味わいです。
●ジン90ml
●ドライベルモット30ml
●オリーブ1つ
オリーブ以外をステアしてグラスに注ぐ。最後にオリーブを沈めたら完成!
マティーニは「カクテルの王様」と言われるほど誰もが知っているカクテルです。その味わ結構ドライで度数もかなり高いです。強いお酒が好きならぜひ作ってみてください。
写真はシップスミスで作ってます。シップスミスはドライながらも腰のある味わいで素材の味を出すカクテルにはおすすめです。「シップスミスは値段が高い」という方はタンカレーもおすすめです。柑橘の風味がマティーニと相性が良く美味しいですよ
マンハッタン
ライウィスキーの甘い香りとベルモットのハーブ香が融合する芳醇な香りです。とても上品な味わいのするカクテルです。
●ライウィスキー2/3
●スウィートベルモット1/3
●アンゴスチュラビターズ1滴
●マラスキーノ チェリー1つ
チェリー以外をステアしてグラスに注ぐ。最後にチェリーを沈めたら完成!
とても有名なスタンダードカクテルで「カクテルの女王」と言われているカクテル。1959年マリリンモンロー主演の映画「お熱いのがお好き」で有名になったとされているカクテル。
ウィスキーにはライウィスキーを使うのが通常です。中でもオールドオーバーホルトは有名なライウィスキーでマンハッタンにはよく使われます。
ツアリーヌ
ウォッカにハーブとアプリコットの香りが乗った上品で落ち着いた味わいのカクテルです
●ウォッカ30ml
●ドライベルモット15ml
●アプリコットリキュール15ml
●アンゴスチュラビターズ1dash
チェリー以外をステアしてグラスに注ぐ。最後にチェリーを沈めたら完成!
お酒の味わいを存分に感じられる上品なカクテルです。ウォッカは透明感がありまろやかな味わいの「ヴェルヴェデール」がこのカクテルと相性が良いです。
本格的に作るカクテルに必要な道具は何を買えばいい?
カクテルを作るにはバーにあるような専用器具を使った方が作りやすく本格的にカクテルを楽しめます。「これを選んでおけば間違いない!」というようなハズレのないアイテムを載せていきます。
ミキシンググラス✖️ステア
ミキシンググラスという大きめのグラスに材料を入れて混ぜ合わせる手法です。ミキシンググラスでのステア技法はシェークと比較してカクテルにお酒感を残したい時に使うことが多い手法です。
必要な器具:バースプーン(バーディかミスタースリム)、ミキシンググラス、ストレーナー※Amazon商品について:出荷元は可能な限りAmazonのものを載せています。(Amazonプライム会員またはAmazon出荷元の購入金額2000円以上は配送料無料
バースプーンの特設記事です。ご参考まで↓
コメント